この記事のポイント
- 運営11ヶ月目までの総記事数を公開します。
- 11ヶ月目のPV数を公開します。
- 収益の現状を公開します。
- 登録したほうがいいASPを紹介します。
- 使っているレンタルサーバーを紹介します。
- AFFINGER6の魅力を紹介します。
知識系飲食ブログを運営して11ヶ月目。
収益が難しいといわれている飲食系のブログですが、11ヶ月目を迎えることができました。
当ブログは、収益を目標として2020年3月に運営を開始しました。
現在も紆余曲折を経て、どうにか運営をしています。
そんな当ブログの「運営報告」を一緒に見ていきましょう。
目次〜お好きなところからどうぞ〜
11ヶ月目の記事数
約1年続けていれば、100記事書いているブロガーさんはざらにいると思います。
しかし、当ブログは副業ベースで運営しています。
当然ながら、執筆は「本業の後」か「休みの日」になります。
言い訳っぽいことを前提にしているので、実際の記事数はたいしたことありません。
しかし、筆者のスキルは置いておいて「記事の質」にはこだわっています。
必然的に副業+質重視の記事であれば記事作成スピードは下がってきます。
そんな理由(言い訳)を元に、現在までの記事数を見ていきましょう。
現在の記事数
月毎の記事数
- 1ヶ月目→6記事
- 2ヶ月目→3記事
- 3ヶ月目→2記事
- 4ヶ月目→6記事
- 5ヶ月目→4記事
- 6ヶ月目→5記事
- 7ヶ月目→3記事
- 8ヶ月目→3記事
- 9ヶ月目→2記事
- 10ヶ月→4記事
- 11ヶ月目→2記事
トータル40記事です。
ブログを始めた頃は、「40記事なんて3ヶ月ぐらいで超えるだろうな」と考えていました。
筆者は他のブロガーさんより、かなり更新スピード遅いほうだと思います。
ただ、毎月1記事でもいいので更新していくことが大切だと思っています。
とにかく、ブログを続けることが大事です。
11ヶ月目のPV数
当ブログのモチベーションの1つとして、PV数が徐々に伸びています。
ゆるやかですが、確実にブログが育ってきているなと実感できています。
ブログを始めた頃は、1日誰も来ないというのが当たり前でしたが、今では最低でも20人ほどは来てくれます。
SNSのフォロワーも増えてきている兼ね合いもありますが、着実にブログが育ってきている感があるので楽しいです。
では、「今月のPV数」と「これまでの推移」の数値を見ていきましょう。
今月のPV数
今月のPV数は985PV でした。
ここ数ヶ月は1000PV あたりを行ったり来たりしています。
1000PV の壁を越えれば、ドンと上がるのかゆるやかに伸びていくのかが楽しみです。
これまでの推移
2022年3月から運営を開始してます。
参考にしたのはサーチコンソールです。
8月から伸び始めてきているのがわかります。
記事数で言うと、20記事いかないくらいから伸びてきていますね。
こちらも見てね!
-
【運営報告9ヶ月目】副業ブロガーの収支やPV数を公開
この記事でわかること 9ヶ月目の記事数を公開しています。 9ヶ月目のPV数を公開しています。 9ヶ月目の収益を公開しています。 9ヶ月目までのTwitterフォロワー数を公開しています。 登録している ...
続きを見る
気になる収益
今までの収益はほぼ0円に等しいです。
アドセンス広告の小銭程度の収益はあるものの、アフェリエイトでの収益はありませんでした。
ですが、今月初めてアフェリエイトの収益が出たので、ある意味初収益です。
うまい棒換算だと700本以上食べられます。
これが継続的に収益が出てくれるかが今後の課題となっています。
正直、まぐれの部分もありそうなので「商品を紹介している記事が読者にとって価値のある記事」かを見直していきます。
まずASPを3つ登録しよう
「すでにブログを運営しているよ」という人は必ず登録しているASPを紹介します。
これからブログを始めようとしている人は是非、参考にしてください。
もうすでにブログを始めている人は、多分登録しているので読み飛ばしてください。
ASPとは?
ASPとは、アフェリエイトサービスプロバイダーの略です。
広告主とブロガーさんを仲介してくれる企業のことを指します。
アクセストレード
アクセストレードは、アフィリエイトサービスを2001年から運営している老舗ASPです。
数あるASPの中でも、アフィリエイト初心者に寄り添ったサービスが揃っているASPです。
案件数も多いので、まずは登録すべきASPの1つです。
もしもアフェリエイト
2004年から運営している中堅のASPです。
もしもアフェリエイトは、他のASPにはない独自のサービスで運営しています。
審査に厳しいと言われる、Amazonアソシエイトを実績無しで利用可能なのも大きな特徴です。
もしもリンクという機能は本当に使い勝手が良いです。
A8.net
A8.netは、広告主数・メディア数日本最大級の老舗ASPです。
「A8キャンパス」という初心者から中級者向けにアフェリエイトを学ぶ講座集もあるので何かと便利です。
ブログ運営している人で、A8.netに登録していない人はいないと思います。
使っているレンタルサーバー
当ブログでしようしているレンタルサーバは「エックスサーバ」です。
なぜ数あるレンタルサーバの中から、エックスサーバを選んだかというと
エックスサーバーの機能には「WordPressを簡単インストール」というサービスがあるからでした。
CSSやHTMLなど難しいのは一切なしで、視覚的にクリックして簡単にインストールできるのが魅力でした。
これからライティンスキルやらサイト構成など、やること山積みだったので、なるべく省けるところは省きたいという思いが強かったです。
エックスサーバーの料金体系
はじめに、個人ブログであればスタンダードプランで十分です。
様々な機能が着いていると魅力的ですが、ブログを運営するのであればスタンダードで本当に十分です。
エックスサーバーの料金体系(スタンダードプラン)
- 3ヶ月契約→3,960円(1,360円/月)
- 6ヶ月契約→7,260円(1,210円/月)
- 12ヶ月契約→13,200円(1,100円/月)
- 24ヶ月契約→25,080円(1,045円/月)
- 36ヶ月契約→35,640円(990円/月)
\新規登録の方は随時キャンペーンを実施中です/
エックスサーバーの登録ステップ
エックスサーバーは、「6ステップ」でワードプレスが使えるようになります。
ワードプレス使えるようにする為の6ステップ
- エックスサーバの契約
- エックスサーバー内でドメイン取得
- 簡単インストール機能を使ってワードプレスをインストール
- ワードプレスにログイン
- ワードプレスをSSL化(http→httpsに変更)
- ワードプレスの初期設定
\新規登録の方は随時キャンペーンを実施中です/
収益を目指すならAFFINGER6
ワードプレスには「テーマ」というものがあります。
簡単に言ってしまえば、「Webサイト全体のテンプレート」です。
このテーマには「無料のテーマ」と「有料のテーマ」があります。
当ブログは有料テーマのAFFINGER6を使用しています。
なぜ無料のテーマではなく有料のテーマを選んだかを説明していきます。
有料テーマを選んだ理由
決めては無料テーマだと最低限の機能しかないからでした。
また、ブログサイトを構築するのあたって、有料テーマのほうが確実に時短になると考えたからです。
有料テーマは1回購入してしまえば、その後のお金はかからないので、初期投資と思って購入しました。
AFFINGER6を選んだ理由
1番の理由は、有料のテーマの中でも使用しているブロガーさんが多いからでした。
「みんな使っているテーマだと同じようなブログサイトにならない?」と思われがちですが
AFFINGER6はカスタマイズ性に富んでいるので、自分だけのオリジナルサイトが作れます。
また、ブログサイトを構築しているときに設定がわからない時が必ず出てきます。
そんな時に、「AFFINGER6 解決したいワード」で検索すると、解決策を載せている記事が見つかりやすいです。
AFFINGER6の設定方法の情報もあるので、筆者はAFFINGER6を選んで正解でした。
AFFINGER6の購入代金
AFFINGER6の購入代金は 14,800円(税込)です。
それ以上もそれ以下もないシンプルな料金です。
ブログ運営で収益を目指すなら、AFFINGER6がおすすめです。
こちらも見てね!
-
【運営10ヶ月目】ワードプレスでブログ収益化が難しい実情
この記事でわかること 10ヶ月目の記事数を公開しています。 10ヶ月目のPV数を公開しています。 10ヶ月目の収益を公開しています。 10ヶ月目に感じたブログの難しさを記載しています。 登録しているA ...
続きを見る
まとめ:収益化が難しい当ブログの運営報告
ブログを始めて11ヶ月目。
収益化が難しいジャンルですが、やはり難しいです。
しかし、コツコツでもブログ運営を続けていけば、叶うものもあると信じています。
11ヶ月目で初収益、PV数は着実に伸びてきています。
何度も言いますが、収益を目指すのであればブログを諦めず継続していくことです。
ブログはストック型のビジネスです。
将来のために、今からこつこつ貯めていきましょう。