この記事で解決すること
- バリスタが厳選したスペシャリティコーヒー豆販売店をこっそり教えます。
- コーヒ豆をどこで買うか迷っている人はこの記事で解決できます。
- あなたのお気に入りのお店が見つかります。
コーヒー豆はいつもどこで買っていますか?
スーパー・カルディ・スタバなど様々な場所でコーヒー豆を購入できます。
しかし通販で買う場合、どこで購入していいか迷ってしまいます。
通信販売だと情報が溢れていて数多くのコーヒー豆通信販売店があるからです。
また、目に見えないので実際買ってみないと分からない部分もあります。
この問題解決する為に、バリスタ経験のある僕が購入して、コーヒ豆販売店をランキング形式にします。
今回紹介するコーヒ豆販売店は絶対はずれない自信があります!
いつもコーヒ豆選びに迷っている人は是非見てみてください。

スペシャリティコーヒー豆販売店を勝手にランキング発表
スペシャリティコーヒー豆通販専門店をランキング形式にして発表していきます。
今回は、バリスタ経験のある僕が購入してみて「このお店はいい!」と思った通販専門店をお伝えします。
選定のポイントとして味や品質はもちろん、実店舗があってオンライン販売もしているお店を選んで
コーヒー豆を購入するなら、実店舗のあるコーヒー店が信頼できます。
なぜならコーヒー店舗の経営実績があり、常にコーヒーと触れあっているオーナーさんがコーヒー豆を
また、お店で使用しているコーヒー豆を販売していたり、オンラインだけではなくて店頭販売されているのもポイントです。
なので、美味しさ×信頼×実績を軸に厳選しています!
ここまでのポイント
- 経験者が購入して厳選している。
- 実店舗があるコーヒー豆店に絞り込んでいる。
- なぜなら店舗実績があるので信頼を獲得しているから。
1位!国内最大級のコーヒーのショッピングモール PostCoffee
焙煎所のみに特化したニフコーヒーさん。
国際的なコーヒー鑑定資格「Qグレーダー」を保有し、10年以上身を置いたコーヒーのスペシャリスト2人で開業したベンチャーのコーヒーショップです。
ポイントは高品質で新鮮なスペシャリティコーヒーがお手頃の価格で購入できます!
ニフコーヒーさんのラインナップはとてもシンプルで「ふつう」「ふかいり」の2種類だけなんです。
パッケージも可愛いのでお土産にも喜ばれますね!
豆のままか豆を挽くか選べるのも良いポイントですね!
商品ラインナップ
- ふつう・・・酸味とコクのバランスよく、苦味は控えめです。
- ふかいり・・・柔らかくしっかりとした苦味はとまろやかなコクがあります。
価格は破格の200gで999円!
こちらもCHECK
-
-
コーヒー豆を自家焙煎してみよう! 焙煎度具合や焙煎方法を解説します!
この記事で分かること 焙煎とは?がわかります。 自宅での焙煎方法がわかります。 自家焙煎の器具の種類がわかります。 コーヒ豆の焙煎ってどのようにするんだろう?と疑問に思ったことはありませ ...
続きを見る
2位!珈琲きゃろっと
きゃろっとさんは北海道の恵庭市恵み野という住宅街の中にある小さなコーヒー豆売り店です。
コーヒー豆の定期配達サービスの会員数は全国に約9,600名!
しかも驚異の定期継続率98%なんです!
マスターの内倉さんはコーヒー鑑定士の世界基準である「SCAA認定 カッピングジャッジ」という国際認定資格を取得しています。
その確かな舌で選び抜かれたコーヒー豆で淹れたコーヒーは最高の一杯が体験できます。
きゃろっとさんの定期継続率98%が美味しさを物語っていますね。
注意点としてはもう缶コーヒーや市販のコーヒーは飲めなくなります。
今ならお試し価格!
コーヒー豆200g×2(約40杯分)で1980円でご購入できます!
3位!世界レベルのテイストに拘わったblissful coffee
青梅珈琲さんはコーヒを愛しすぎた人達が集まり、豆選びから焙煎まで手掛けているこだわり抜いたコーヒーショップです。
実店舗は主に東京で7店舗も営業されています。
ポイントは注文が来てから焙煎するところです!
焙煎したての新鮮なコーヒーは香りが格段に違います。
コーヒーにも鮮度があるんだなと改めて思い知らされました。
ラインナップも豊富でギフト用にも使えますよ!
お試しセットは100gの豆が3セットなので1杯あたり36円で飲めます。
しかも送料無料で焙煎したてです!
初めての購入はお試しセット1200円の商品がおすすめです!
こちらもおすすめ!
-
-
コーヒー豆を100均(100円ショップ)の保存容器で保存する方法
この記事で分かること コーヒー豆の保存期間がわかります。 コーヒー豆の保存方法がわかります。 コーヒー豆を保存できる容器の種類がわかります。 コーヒー豆を購入したけど、保存方法や保存期間 ...
続きを見る
4位!口コミで話題の土居珈琲
タカムラ ワイン&コーヒーロースターズさんは、大阪・西区にあるワインとコーヒーの専門店です。
『ワインを選ぶように、コーヒーを選ぼう。』をテーマに、30種類以上のスペシャルテイコーヒーを揃えています。
タカムラ ワイン&コーヒーロースターズさんの売れ筋商品はこちらです!
パナマ グラシアーノ クルス
¥1,188~ 日本での取り扱いは初となります。
休日は500杯以上のコーヒーが提供されている人気店です。
5位!「本当にうまいコーヒーを」コーヒーソルジャ
珈琲豆専門店和珈屋さんは、産地買付けの良質なコーヒー豆を適正価格で販売しています。
お店は、福井県福井市にあります。
オンラインショップ限定の『 珈琲鑑定士が選ぶ 飲み比べ 4種 セット 』(合計 約400g 送料込み ¥2,808 ~)がおすすめです!
まとめ:スペシャリティコーヒー豆の通販おすすめ人気ランキング
今回紹介したスペシャリティコーヒ豆販売店は、絶対に満足していただけると自信があります。
それぞれのお店の個性があり、各々の目指している最高の一杯を完成させたお店を紹介しています。
その中で、あなたの最高の一杯に出会えるように厳選しました。
コーヒー豆選びはコーヒー好きにとって、醍醐味の1つだと僕は思っています。
是非、お気に入りのお店を見つけてみてくださいね!
コーヒーについてもっと知りたい方はこちらもどうぞ!
-
-
参考コーヒー豆について学んでみよう!〜産地・焙煎・挽き目編〜
この記事でわかること コーヒ豆の産地毎の違いが学べます。 焙煎の基礎知識が学べます。 コーヒ豆の挽き目について学べます。 コーヒー豆について基礎を学んでみませんか? コーヒ ...
続きを見る
