この記事でわかること
- タリーズコーヒーのランチ営業の時間帯がわかります。
- タリーズコーヒーのランチはテイクアウト可能かどうかがわかります。
- セットドリンクやサイドメニューの種類がわかります。
- タリーズコーヒーのランチメニューの種類がわかります。
- タリーズコーヒーの商品が買える通販サイトがわかります。
タリーズコーヒーのランチは、とっても美味しいって知っていました?
タリーズのランチメニューは本格パスタやピッザなど、全部で7種類から選べます。
この記事では、「タリーズコーヒーのランチ」を全て徹底解説していきます。
この記事を読み切れば、タリーズコーヒーのランチがよく分かるようになります。
では、早速見ていきましょう!
タリーズコーヒーのランチ営業の時間帯
タリーズコーヒーのランチ営業は何時からやっているのでしょうか?
この項目では、タリーズコーヒーのランチの時間帯について詳細に記載していきます。
何時からランチが始まって何時までセット価格になるのかも気になりますよね。
実際に、店員さんにも聞いて裏取りをしてきました!
ランチのセット価格になるのは全時間帯!?
結論から言うと、開店から閉店までランチのメニューはセット価格になります。
ただ、朝の時間帯はモーニングメニューが出ているのでランチメニューは出ていません。
もし、朝からパスタを食べたくなったら、店員さんに言えば注文ができます。
まとめると、タリーズコーヒーのランチは11:30〜始まりますが、ランチメニューは朝も注文できて全時間帯セット価格になります!
タリーズのランチメニューはテイクアウトできるの?
こちらも結論から言うと、テイクアウトできます!
タリーズでは、ドリンクからお菓子ケーキ・フード全ての商品がテイクアウト可能となっています。
モーニングセットやランチセットもお持ち帰りできるので、会社のランチタイムや帰り際にも手軽に利用できますね。
テイクアウト用のお手提げ袋は有料?
タリーズのお手提げ袋は無料です。
どこもお手提げ袋が有料の中、無料なのはありがたいですね。
しかも、タリーズのロゴ付きなのでおしゃれでかわいいです!
セットドリンクは何が選べるの?
ランチメニューのセットドリンクは何が選べるのでしょうか?
対象のセットドリンクは、タリーズコーヒーの全てのドリンクメニューではありません。
あらかじめ、決まっているドリンクの中から選ぶとランチセット価格になります。
また、ランチフードメニュー+好きなドリンクでも、単品扱いで注文ができます。(セット価格にはならない)
セットドリンクの種類と追加料金も公開
この項目では、ランチメニューに付いてくるセットドリンクの種類を公開します。
セットドリンクの種類によっては追加料金もあるので同時に記載していきます。
タリーズコーヒーランチメニューのセットドリンク一覧
- 本日コーヒー(ホットコーヒー)
- アイスコーヒー
- ティー(アイス/ホット)
- カフェラテ(アイス/ホット) +44円
- ソイラテ(アイス/ホット) +99円
- ロイヤルミルクティー(アイス/ホット) +66円
- ヨーグルト&アサイー +165円
※ヨーグルト&アサイー以外はショートサイズで、+55円でサイズアップできます。
タリーズコーヒーのドリンクカスタマイズについては、こちらも参照してください!
こちらも見てね!
-
-
タリーズのおすすめカスタマイズはこれだ!【タリーズ好きな人必見】
この記事で分かること! 有料のカスタマイズの種類がわかります。 無料のカスタマイズの種類がわかります。 カスタマイズできないドリンクがわかります。 カスタマイズドリンクを紹介します。 店員さんしか知ら ...
続きを見る
ヨーグルトやミニサラダも付けられる
セットドリンクとは別に、ヨーグルトとミニサラダのサイドメニューも付けられます。
お昼はしっかり食べたい人・ランチをちょっと豪華にしたい人はおすすめです!
サイドメニューも、追加料金と共に記載していきます。
タリーズコーヒーのサイドメニュー一覧
- ハニーヨーグルト +187円
- グリーンミニサラダシングル +165円
- グリーンミニサラダダブル +330円
タリーズの商品をデリバリーしたいならUber Eats フード注文
タリーズコーヒーのランチメニューを公開!
この項目では、タリーズコーヒーのランチメニューを紹介していきます。
タリーズのランチメニューは、種類も豊富でどれも美味しそうな商品ばかりです。
セット価格と単品価格も調べてきたので記載していきます。
タリーズコーヒーのランチメニュー8種類を項目ごとに紹介していきます!
※2023年6月のランチメニュー公開しています。
九州産ゆず香るたらこパスタ
出典:タリーズコーヒー商品情報
九州産ゆず香るたらこパスタセット:1,100円〜(税込)
九州産ゆず香るたらこパスタセット:870円(税込)
シャキシャキ野菜とたらこを加えた、夏にピッタリのさっぱりしたパスタです。
ゆずが入っているので爽やかな香りも楽しめます。
しっかりとたらこが入っていて具だくさんでした!
フレッシュトマトとベーコンのパスタ
出典:タリーズコーヒー商品情報
フレッシュトマトとベーコンのパスタセット:1,050円〜(税込)
フレッシュトマトとベーコンのパスタ単品:825円(税込)
タリーズのパスタシリーズでど定番の商品です。
トマト・ブロッコリー・ベーコンが入っているトマトパスタです。
トマトのうまみがしっかりと感じられて美味しくいただけました。
朝摘みバジルのジェノベーゼ
出典:タリーズコーヒー商品情報
朝摘みバジルのジェノベーゼセット:1,100円〜(税込)
朝摘みバジルのジェノベーゼ単品:870円(税込)
兵庫県産のバジルを使った香り豊かなジェノベーゼパスタです。
チキン・ジャガイモ・ズッキーニが入っています。
後味がさっぱりしているので、最後まで飽きずに美味しく頂けるパスタです。
粗挽きビーフの絶品ボロネーゼ
出典:タリーズコーヒー商品情報
粗挽きビーフの絶品ボロネーゼセット:1,140円〜(税込)
粗挽きビーフの絶品ボロネーゼ単品:900円(税込)
粗挽きビーフのうまみがぎゅっと詰まった特製ミートソースパスタです。
以前のボロネーゼよりさらに美味しくなっていました。
味にしっかりとした深みがあり、カフェのパスタもあなどれません。
芳醇パンチェッタのカルボナーラ
出典:タリーズコーヒー商品情報
芳醇パンチェッタのカルボナーラセット:1,140円〜(税込)
芳醇パンチェッタのカルボナーラ単品:900円(税込)
カルボナーラの豊かな旨みとスモーク感があるパンチェッタのパスタです。
まろやかで濃厚な味わいが楽しめます。
以前もタリーズのパスタシリーズに出たメニューです!
野菜仕立てのラザニアプレート
出典:タリーズコーヒー商品情報
野菜仕立てのラザニアプレートセット:1,320円〜(税込)
野菜仕立てのラザニアプレート単品:1,010円(税込)
ほうれん草や枝豆などの野菜に、豆乳で作ったベシャメル風ソースとトマトソースをかけ合わせたラザニアプレートです。
お肉のようなものは大豆ミートで、動物食が一切入っていないビーガン商品です。
女性に大人気ですが、やはり男性には物足りないかもしれません。
ピッツアクアトロフォルマッジ
出典:タリーズコーヒー商品情報
ピッツァクアトロフォルマッジセット:885円〜(税込)
ピッツァクアトロフォルマッジ単品:565円(税込)
4種のチーズ(モッツァレラ・ゴーダ・パルメザン・クリームチーズ)が入っているピザです。
しっかりオーブンで焼いているので、外はカリッと中はもっちりしていました。
タリーズハニーと黒胡椒がとても良いアクセントで美味しかったです。
タリーズコーヒーのモーニングについてはこちらを参照してください。
-
-
参考タリーズコーヒーのモーニングメニューを徹底解説します。【2023年】
この記事でわかること タリーズコーヒーのモーニングの時間帯がわかります。 タリーズコーヒーのモーニングはテイクアウト可能かどうかがわかります。 セットドリンクやサイドメニューの種類がわかります。 タリ ...
続きを見る
タリーズの商品をデリバリーしたいならUber Eats フード注文
タリーズコーヒーの商品はLOHACO(ロハコ)で買えます!
タリーズコーヒーでは、大人気のタリーズハニー・カフェオレベース・コーヒー豆など数多くの物販も販売しています。
タリーズコーヒーの商品は、アスクルさんが運営しているLOHACO(ロハコ)通販購入できます。
LOHACOはタリーズコーヒーの商品以外にも、さまざまな日用品から雑貨まで販売しているので、タリーズの商品とまとめて購入ができるメリットがあります。
ここがポイント!
- タリーズの商品を通販で買えるのはLOHACOだけ
- お支払いが豊富に選べる
- Pay Payも使えてポイントもたまる
- 最短翌日お届け
- 置き配が選べる
- 何でもそろっている
LOHACO(ロハコ)とは?
LOHACO(ロハコ)は、アスクル×ヤフーの協力により運営する大手インターネット通販サイトです。
取り扱っている商品は、生活雑貨・日用品全般を幅広く販売しています。
最短翌日のお届けなど、日本企業ならではのニーズに合わせたサービスが満載です。
また、支払い方法も豊富でPayPayなども利用できます。
LOHACO(ロハコ)の利用はこちらから
LOHACOは、会員費・登録料など一切無料です。
Yahoo! JAPAN IDで登録できます!
こちらも見てね!
-
-
珈琲豆のおすすめ販売店と保存方法について〜焙煎士に聞いてみた〜
この記事の見どころ 美味しい珈琲豆の定義がわかります。 珈琲豆の種類がわかります。 おすすめ珈琲店販売店がわかります。 珈琲豆の保存方法がわかります。 お気に入りの珈琲豆専門店を探しては ...
続きを見る
まとめ:タリーズコーヒーのランチメニューを徹底解説します。
いかがだったでしょうか?
タリーズの美味しそうなランチメニューに惹かれてしまいますね!
7種類から選べる、ランチメニューと美味しいコーヒーで癒やされてください。
カフェでこれだけ食事が豊富だと、ランチと午後のティータイムがまとめてできるのでお得感があります。
あたたもタリーズコーヒーのお洒落な店内で、ゆったりとしたBGMが流れる空間の中、優雅でちょっと贅沢なランチを楽しんでみませんか?