本ページはプロモーションが含まれています。 フードデリバリー!

Uber Eats(ウーバーイーツ)は副業として成立つのか?

2022年9月7日

副業ロゴの画像

この記事で分かること

 

  • ウーバーイーツの配達パートナーの概要がわかります。
  • ウーバーイーツで副業するメリットがわかります。
  • ウーバーイーツで副業するデメリットがわかります。
  • ウーバーイーツで1ヶ月働いた実録を公開しています。
  • ウーバーイーツの配達パートナーの登録する場所がわかります。

 

会社の手取りだと買いたいものも買えない...

貯金が中々貯まらない...

 

そんな悩みはございませんか?

 

Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達パートナーはそんなときに最強の副業となりえるのでしょうか?

 

この記事では、スキマ時間を最大効率で働いて稼げるUber Eats(ウーバーイーツ)の魅力に迫ります!

 

本業+Uber Eats(ウーバーイーツ)で本当に稼げるのかを検証していきます。

 

ラテ店長
ラテ店長
では、早速みていこー!

 

 

ウーバーイーツの配達パートナーとは?

自転車と配達バックの画像

 

Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達パートナーとは、Uber Eats(ウーバーイーツ)と業務提携をして個人事業主として働くことです。

 

Uber Eats(ウーバーイーツ)は、1件配達したら報酬をもらえる完全出来高制なのでアルバイトみたいに時給が発生しません。

 

なので収入が多い日と少ない日のバラつきがあります。

 

この項目では、Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達パートナーについて詳しく解説してきます。

 

配達パートナーに必要なもの

 

Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達パートナーになるには、何が必要なのでしょうか?

 

Uber Eats(ウーバーイーツ)で配達する際には、自転車かバイクの配達方法があります。

 

自転車かバイクによって「必要なもの」が変わってくるのでそれぞれに分けて説明していきます。

 

ただ絶対に必要なものは「配達バック」と「スマートフォン」です。

 

この2つは用意してないと働けないので注意しましょう。

 

自転車で登録する時に必要なもの

 

  • 身分証明書
  • プロフィール写真

 

以下は稼働した時に必要になるものです。

  • 自転車任意保険
  • 配達バック
  • スマホ
  • スマホホルダー
  • 自転車用ヘルメット

 

バイク(〜125cc以下)で登録する時に必要なもの

 

  • 運転免許証
  • 自動車損害賠償責任保険証明書 (自賠責保険証)
  • ナンバープレートの写真
  • プロフィール写真

 

以下は稼働した時に必要になるものです。

  • 配達バック
  • スマホ
  • スマホホルダー
  • ヘルメット
  • 自動車保険(任意)

 

バイク(125cc以上)で登録する時に必要なもの

 

  • 運転免許証
  • 車検証または軽自動車届出済証
  • 自動車損害賠償責任保険証明書 (自賠責保険証)
  • 自動車保険(任意)または共済保険証書
  • ナンバープレートの写真
  • プロフィール写真

 

以下は稼働した時に必要になるものです。

  • 配達バック
  • スマホ
  • スマホホルダー
  • ヘルメット

 

8割の配達パートナーが自転車で配達している

 

自転車は、バイクと比べて登録のハードルが低い上に免許もいらないので、全体の8割と大半を占めています。

 

Uber Eats(ウーバーイーツ)では、自転車もバイクも配達距離の優遇は変わらないので、バイクのほうが稼げるわけではありません。

 

バイクと自転車の違いは体を動かすか動かさないかの違いで、稼ぎの部分ではそこまで大差がありませんでした。

 

最近では、電動自転車もあるので自転車で配達するほうが幅広い選択肢があると言えます。

 

Uber Eats(ウーバーイーツ)で登録車両の変更はできるので、まずは自転車から始めることをおすすめします!

 

こちらも見てね!

おにぎりをデリバリーしているイラスト画像
完全版ウーバーイーツ配達マニュアル〜これから配達員をする人必見〜

この記事でわかること ウーバーイーツの配達員の概要がわかります。 ウーバーイーツと通常のアルバイトとの違いがわかります。 ウーバーイーツの仕事内容がわかります。 ウーバーイーツのメリットとデメリットが ...

続きを見る

こちらも見てね!

ウーバーイーツのアイキャッチ画像
東京都内のウーバーイーツ配達員の収入情報【2024年最新】

この記事のポイント 東京都内で稼働できるエリアがわかります。 都内ウーバーイーツ配達員の収入がわかります。 ウーバーイーツ配達員の働き方がわかります。 ウーバーイーツ配達員の収入を安定させるコツがわか ...

続きを見る

 

 

ウーバーイーツで稼ぐメリット

メリットのロゴの画像

 

Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達パートナーとして稼ぐ場合、どのようなメリットがあるでしょうか?

 

この項目では、副業でUber Eats(ウーバーイーツ)で稼ぐメリットをピックアップして解説していきます。

 

この「メリット」が、ご自身のライフスタイルと合えば良い副業となるはずです!

 

 

好きな時間に自由に働ける

 

「今日は1件だけ配達して終わり!」とかも可能です。

 

Uber Eats(ウーバーイーツ)は365日24時間いつでも好きな時間に働くことができます。

 

 

スキマ時間を有効活用できる

 

仕事終わりの後・休日のお昼の時間帯だけなど、Uber Eats(ウーバーイーツ)はスキマ時間を有効に使えます。

 

スキマ時間を有効的に活用できれば、自分の時間を確保しつつ副収入を得られるというメリットだらけの状態が得られます。

 

これは、Uber Eats(ウーバーイーツ)で副業する一番の魅力と言えます。

 

Uber Eats(ウーバーイーツ)で稼ぎながら日本一周をしている人もいるくらいです!

 

 

稼いだ分、収入が増える

 

Uber Eats(ウーバーイーツ)は完全出来高制なので、1件配達すれば必ず報酬が得られます。

 

ご自分が稼ぎたい金額を決めて働けば、その分収入が増えます。

 

また、労働時間に縛られることなく自分のペースで稼ぐことができます。

 

 

 

ウーバーイーツで稼ぐデメリット

デメリットのロゴの画像

 

Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達パートナーとして稼ぐ場合に、どのようなデメリットがあるでしょうか?

 

この項目では、副業でUber Eats(ウーバーイーツ)で稼ぐデメリットをピックアップして解説していきます。

 

デメリットをしっかり把握した上で、Uber Eats(ウーバーイーツ)を副業として選ぶかどうかの判断基準にしてください。

 

個人事業主となるので確定申告が必要

 

Uber Eats(ウーバーイーツ)に登録する場合、雇用形態は個人事業主の扱いになります。

 

個人事業主は確定申告が必要な場合があります。

 

また、本業の方で副業がOKかNGなのかを確認しておく必要があります。

 

NGの場合、会社にバレて大変なことになってしまうので必ず確認はしましょう。

 

20万以下の場合確定申告が不要

 

副業の年間所得が20万以下だった場合、税務署への確定申告は不要です。

 

ですが、あくまで「所得税」の話です。

 

住民税の確定申告は行う必要があります。

 

この場合、住民税の申告の管轄は税務署ではなく、市区町村などの地方自治体です。

 

ポイント

  • 所得税の確定申告は不要(税務署)
  • 住民税の確定申告は必要(地方自治体)

 

20万以上の場合確定申告が必要

 

副業の年間所得が、20万円を超える場合には税務署に対して確定申告を行わなければいけません。

 

所得とは?

所得とは、収入から必要経費を差し引いた金額のことです。

副業の収入が22万円で必要経費が3万円であった場合には、「22万円-3万円=19万円」が所得となります。

なので、この場合は確定申告の義務はありません。

 

所得の計算式

  • 所得=収入−必要経費

 

配達バックの購入しなければならない

 

配達バックはUber Eats(ウーバーイーツ)から支給されません。

 

配達バックは、稼働する日までにご自分で用意する必要があります。

 

配達バックの指定はないので、Amazonや楽天などで「配達バック」と検索すれば無数に出てきます。

 

小さすぎる配達バックだと、お届けする商品が入らない場合があるで注意してください。

 

また、Uber Eatsのロゴが入った配達バックはUber Eats公式で買えます!

 

事故のリスクがある

 

Uber Eats(ウーバーイーツ)で配達していると、事故のリスクは常にあります。

 

自転車でもバイクでも起こりうることなので備えをしましょう。

 

自転車であれば、自転車保険。

 

バイクであれば自動車保険に加入しておきましょう。

 

保険に加入しないで事故を起こした場合、稼いだ分よりお金が出ていってしまう場合があるので、保険の加入はおすすめします。

 

 

ウーバーイーツは副業でどれくらい稼げる?

収益グラフの画像

 

Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達パートナーは実際どのくらい稼げるのでしょうか?

 

今回は東京の都心部で1ヶ月間、副業として働いてみました。

 

適度な稼働で、本業に支障が出ない程度に働いてをみました。

 

副業として働いたら、大体この程度のリアルな収支ですので参考になると思います。

 

ウーバーイーツで稼働した実録

 

2022年8月にUber Eats(ウーバーイーツ)で1ヶ月稼働した実録を公開していきます。

 

項目に分けて、それぞれ説明していきますので参考にしてください。

 

そんなに頑張っていないので、最低ライン〜平均値ぐらいとして捉えてください。

 

配達エリア

 

東京都心部で18時〜21時の間で稼働しました。

 

主なエリアは新宿・渋谷がメインです。

 

飲食店が集まる駅周辺や繁華街の近くにいるとオーダーがよく来ました。

 

配達車両

 

配達車両はバイクです。

 

本業で疲れていたのでバイクは楽でした。

 

配達スピードは、信号待ちも考慮したら自転車と変わらないと思います。

 

1ヶ月の配達回数

 

1ヶ月の配達回数は39回でした。

 

稼働日は8日です。

 

日によってバラつきはありますが、1日に3〜8件ぐらい配達していました。

 

1ヶ月の収支

 

1ヶ月の収支は、31,507円でした。

 

時給にすると大体2,000円でした。

 

単純計算してみると1日8時間で16,000円。

 

20日稼働したとしたら320,000円です。

 

昼ピーク夜ピークの時間帯を活用したらこれくらいは稼げるのではないでしょうか。

 

働いてみた感想

 

思った以上に稼げるなと思いました。

 

日によって偏りはありますが、オーダーがポンポンと来ました。

 

特に雨の日は、オーダーが止むことなく来ますので稼ぎどきです。

 

Uber Eats(ウーバーイーツ)のシステムも簡単で方向音痴でなければ特段苦労はしませんでした。

 

ただ注文者の料理を配達するので、料理の種類によって気を使って運ぶ必要があるので注意が必要です。

 

自転車の配達員バックの画像
参考【Uber Eats】ぐちゃぐちゃにならないように配達するには?

この記事でわかること 商品がぐちゃぐちゃにならない配達のコツがわかります。 車両別に配達時の注意点がわかります。 配達難易度が高い商品がわかります。 配達時の注意ポイントがわかります。 ウーバーイーツ ...

続きを見る

 

 

ウーバーイーツの登録はこちらから

登録画面の画像

 

ウーバーイーツの登録のポイントは、登録は済ましておいて稼働できるステータスまで準備しておくのがおすすめです。

 

下のボタンからUber Eats の公式サイトにアクセスし、配達パートナー用のアカウントを登録しましょう。

 

ウーバーイーツ配達パートナーの登録手順

 

ウーバーイーツ配達パートナーの登録は全てWEB上で行なえます。

 

スマホで1台で登録が完結してしまいます。

 

ウーバーイーツは、登録が完了してもすぐに稼働しなくても大丈夫です。

 

筆者は登録してから、だらだらとバックや小物など揃えていました。

 

配達パートナー登録手順の画像

  1. Uber Eatsのアカウントを作成する
  2. 車両を選択して必要書類をアップロードする
  3. 銀行口座を登録する
  4. アプリをダウンロードする
  5. 配達バッグを購入する
  6. 交通ルールクイズに答えるとアカウントが有効になる

 

  • 最短3日で稼働できます。
  • 面接がないのでスマホで完結!
  • スキマ時間でさくっと稼げます!

 

 

まとめ:Uber Eats(ウーバーイーツ)で副業は成立つのか?

まとめのロゴ画像

 

結論として、Uber Eats(ウーバーイーツ)は副業として十分に成り立ちます。

 

副業を始める条件として「手軽に始められる」「好きな時間に稼動ができる」が揃っているので副業にぴったりです。

 

配達パートナーとして登録するには、審査や必要書類の提示があるので準備しておきましょう。

 

Uber Eats(ウーバーイーツ)は副業を考えているのであれば、早めの登録をおすすめします。

 

快適な副業ライフをして、ご自分のライフスタイルを豊かなものにしていきましょう!

 

ラテ店長
ラテ店長
最後まで見てくれてありがとう!

 

-フードデリバリー!
-, ,